アロマノトビラ

~カオリノチカラ~ オトコのアロマ

木なの?草なの?

今日のインストラクター試験学習

 

■ 精油学各論

 

問題 木本類でないものを選べ

 

1.ジュニパー

2.ローズマリー

3.ジャスミン

4.クラリセージ

 

 

 

木本類…え?「きもとるい」?

 

「え?そこ?」と言われそうだけど

ほんともう、そこからわかってない。

 

わからないものはわからない。

とりあえずカンを働かせて…要は

あてずっぽう(笑)

 

「木」とある以上、「木」っぽい

ものを選べばいいのでは。。

 

と、アロマ検定の時にテキストで

見たそれぞれの写真を思い出してみる。

(多年草とか低木とかあったように

思うけど、そこは範囲から外れて

いたのでよく覚えていなかった)

 

ローズマリーもジャスミンも

クラリセージも「草」っぽかった…

じゃ、ジュニパーかな、と1を選択。

 


ものの見事に不正解。。

 

いや、間違えたら『ラッキー』!

新しい知識がひとつ、確実に増えるよ!

 

 

そもそも「木本類」って何なんだ?

「アロマテラピー用語辞典」を引いてみる。

 


『もくほんるい』

 一般に木と呼ばれる植物の総称。木部が

 発達した多年生植物の一種。地面に

 広く深く根を下ろし、幹には形成層が

 あって年とともに太く生長する。

 木本類は低木と高木に分けられる。

 


もくほんるい か!

 

というか、考え方として全くハズレという

わけではなかったみたい。

 

いや、待てよ。

問題は木本類では「ない」もの、だった…

そもそもトチってしまっている…

致命傷じゃないか…やばい。注意しなければ。

 

で、肝心の正解肢は

4.クラリセージ であった。

 


もう少し詳しく読み解こう。

問題は木本類ではないもの、を選ぶ。

選択肢それぞれの科名と種類を確認しよう。

 

1.ジュニパー ヒノキ科 低木

2.ローズマリー シソ科 低木

3.ジャスミン モクセイ科 低木

4.クラリセージ シソ科 二年草


というわけで「木」でないものは

クラリセージのみ。

 

ええええっ?

 

ローズマリーって「木」やったん?!

 

シソ科やのに「木」てっ!

 

よく見たらラベンダーもシソ科の低木てっ!

 

ずっと「シソ科」=「草」みたいな

思い込みをしていたようです。


「え。今更?」

 

はい、今更です…

 

そんなレベルから

インストラクター、目指します。

 

日々前進、小さくても確実な一歩。

 

がんばろ…

 

f:id:moccian:20160125234114j:plain