アロマノトビラ

~カオリノチカラ~ オトコのアロマ

Simplog過去記事

精油学習中…フランキンセンス

2015/09/22 フランキンセンス『乳香』の文字からなんかミルキーな、 あるいは 『瞑想』につかう、言うことでお香のような、 それかもっとウッディな香り(樹脂だから)を 想像していたけどどれも全部ハズレ!最初のインパクトはミント。 何かスッとする香り…

敬老の日に

2015/09/22 昨日は敬老の日。オヤジの墓参りを済ませて ひとり暮らす母に三つの精油を贈った。 眠りが浅いというかなかなか寝付けない、 とこぼしていたので、 ラベンダー、オレンジスイート、イランイラン という『お休みアロマ三強』を、 つい最近始めたli…

精油学習中…ブラックペパー

2015/09/21 ブラックペッパー香料といえば。。の代表格、黒胡椒。 中世においては金と同価値の貴重品。 アロマの世界で精油、液体として存在 していることにびっくり。コショー言うたらほら、 S&Bのテーブルコショーやん! あれが液体て~だからこれも初対面…

精油学習中…パチュリ

2015/09/19 パチュリ大概どこかで、耳にするか目にするか、 よく知らないまでも聞いたことはある 名称のものがほとんどな精油名。 しかしこの『パチュリ』というのは全くの初めて。 和名欄にもパチュリとあるのでネロリ → ビターオレンジ → ダイダイ『ああ、…

精油学習中…ネロリ

2015/09/19 ネロリスイートオレンジの対となるビターオレンジ。 どんな香りするのやろと期待。 と思いきや、意外に『花』の香りの印象が強くて びっくり。そうか、花からの水蒸気蒸留なんや。 柑橘系精油というより、第一印象としては 香水のイメージが強い…

精油学習中…スイートマージョラム

2015/09/18 スイートマージョラム こういう甘い香りは好きかも。 ただやっぱりシソ科の香りは牧草というか、 少しキツイ香りがあとからついてくるね。 『眠りにつきやすくする』ということなので、 今晩早速試してみる。 ラベンダーとスイートオレンジも加え…

精油学習中…ジャスミン

2015/09/16 ジャスミンわはは。トイレの芳香剤や(言うてもうた!) いやしかしそうは言うてもかなり高級な香り。 鼻先で匂うようなものではなく、 鼻腔の奥ぅのほうでかなりの重みをもって 感じる香り、といったところか。 「モクセイ科」ということは、 そ…

精油学習中…サンダルウッド

2015/09/15 サンダルウッドえと、白檀てこんな香りやったつけ? おばちゃんの持ってる扇子なんかのいい匂いやんな。。 ちょっと違うな。 あっちのは多分に香料が混ざってるということか。精油の白檀はブランデー、 もしくはモルトウイスキー (あくまでワタ…

精油学習中…サイプレス

20115/09/14 サイプレスこれは日中の『眠気覚まし』目的で 早々に手にしていた精油。 ヒノキ系の香りて『考えや思考の整理を促す』効果が あるらしく、ジュニパーベリーもこれにあたる。 和名が『イトスギ』言うて、あまり気にしてなかった けど、一級のテキ…

精油学習中…グレープフルーツ

2015/09/13 グレープフルーツ美味しそう。。ちょっと舐めてみたくなるw アロマ協会は飲用とか、精油を直接身体に取り込むこと は推奨していないので思い踏みとどまるが、 これはいい香りや。 ベルガモットより効きそうなので 明日の『昼間のアロマ』で使おう…

精油学習中…クラリセージ

2015/09/13 クラリセージ ああ。いい香り。 まだまだ手にした精油の数は少ないけど、 どれも薬草っぽい『におい』とも言うべきもの (言い過ぎやな)で、そのなかでも このクラリセージはいかにも『香水』なイメージ。効果のところに 『幸福感』や『陶酔感』…

精油学習中…カモミール・ローマン

2015/09/12 カモミール ローマン。『カモミール』は古代ギリシャで 『カマイメロン(大地のリンゴ)』 と呼ばれていたことに由来するそう。 学名にも『Camaemelum』てあるね。もうそのイメージなのでリンゴの香りと 思い込んでしまうが、 どうも自分の鼻は(…

精油学習中…カモミール・ジャーマン

2015/09/11 香りのイメージノート、ついに検定1級の範囲に。。 ここからは高額でひとつひとつ手に入れるには 躊躇するようなブツばかりなので 『それ用に』セットされたものを手に入れた。で、まずはこれ。カモミール ジャーマンなんじゃこれ。 嗅いだことが…

精油ボックス

2015/09/10 なんかいい感じに収まった。 無印好きで、どこ行っても店見かけると入ってしまう。。 んで見つけたのが『メイクボックス』、200円也。 生活の木で売ってるミニボトル(3ml)タイプのものが こんな感じでうまく収まりよる。 ---Simplogの過去記事…

まずはアロマテラピー検定、2級問題に挑戦

2015/09/08 二級の模擬試験に取り組んでみた。ちょうど覚えていたところばかりあたったんやろ。 50問中46問の正解。中でも曖昧やったのが歴史上の人物。 女の子の名前やったら即アタマ入るんやけどなwアホなこと言うてやんとコツコツ覚えていこ。 ---Simplog…

精油学習中…ゼラニウム

2015/09/07 ゼラニウム手元になかったので今日、帰りにゲットしてきた。 ホンマにバラの香りがするんやなぁ。 だって『葉』からの抽出やんね。あれみたい。確か『ふわりんか』いう名前のガムだかアメだか、 結構な『バラっ!』いう香りのあの感じ。。 いや、…

検定テキスト学習中…正誤問題のミスを防ぐためには

2015/09/06 試験問題で厄介なのが『誤っているものを選べ』というもの。かなり『どんくさい(大阪弁。おっちょこちょいのこと)』 部類にある私なんかだと『選ぶ』ことにつられて 正しいものを選択してしまったり、 混乱してペースが乱されたりすること多々…

検定テキスト学習中…歴史上の人物3

2015/09/05 【復習】歴史上の人物だいたい三つの時期で分けられそうやね。◻西洋医学の成立までヒポクラテス~イブンシーナー◻香りに注目され始めるジョンジェラート、パーキンソン~フェスミス◻アロマテラピーの確立までガットフォセ~鳥居鎮夫さて、試験日…

検定テキスト学習中…歴史上の人物4

2015/09/05 【復習】歴史上の人物だいたい三つの時期で分けられそうやね。◻西洋医学の成立までヒポクラテス~イブンシーナー◻香りに注目され始めるジョンジェラート、パーキンソン~フェスミス◻アロマテラピーの確立までガットフォセ~鳥居鎮夫さて、試験日…

検定テキスト学習中…歴史上の人物2

2015/09/04 【復習】歴史上の人物ジョン ジェラートジョン パーキンソンニコラス カルペパーこの英国三人衆もややこしいね。ホルボーン薬草園は?広範囲の本草学書って?チャールズ一世といえば?本草または一般の植物誌だと?試験問題にしやすいやね。 ---S…

検定テキスト学習中…歴史上の人物

2015/09/02 【復習】歴史上の人物とにかくポイントは『~の祖』『~誌』みたいなの。ヒポクラテス → 医学の父 テオフラストス → 植物誌 植物学の祖 プリニウス → 博物誌 ディオスコリデス → 薬物誌 薬物学の祖…まだまだ出てくるで。 すぐ覚えれる。こんなん…

検定テキスト学習中…ジュニパー・ベリー

2015/09/01 【精油学習】ジュニパーベリーベリーいうくらいやから甘い香りを 想像していたら真逆でびっくりw 生活の木で扱ってる精油のパッケージには ベリーとも書いてないんやな。 まあ、とにかく『ヒノキ』の香り。 そもそも検定で扱う精油の範囲でヒノキ…

検定テキスト学習中…精油製造

2015/08/31 【復習】精油の製造法油脂吸着法牛脂や豚脂 と 原料 → ポマードエチルアルコールで分解 → アブソリュート温浸法(アンフルラージュ)冷浸法(マセレーション)揮発性有機溶剤抽出法石油エーテル ヘキサン と原料 → コンクリートエチルアルコール…

検定テキスト学習中…肌の性質と精油の適応

2015/08/29 【復習】肌の性質と精油の適応敏感肌には ネロリやラベンダー脂性肌には ローズマリー乾燥肌には カモミールローマン、ネロリ、ローズオットーを。加齢肌には フランキンセンス、ネロリ、ローズオットー、ミルラなど香りイメージノートの作成開始…

検定テキスト学習中…女性ホルモン

2015/08/28 【復習】女性ホルモンのこと今年(2015)改訂されたアロマテラピー検定 一級のテキストにも出ているので、 この世界はやはりまだまだ女性が 『メイン』なんやなと。卵胞ホルモン → エストロゲン(プロゲステロンは黄体ホルモン) エストロゲンの…

検定テキスト学習中…生活習慣病

2015/08/26 【復習】生活習慣病について肥満には内臓脂肪型 (上半身肥満)リンゴ型皮下脂肪型(下半身肥満)洋ナシ型の二種あり。『運動』と『生活活動』で『身体活動』である。どちらも表現を入れ替えてひっかけてくる。 危ない危ない。。右は香りノート記…

検定テキスト学習中…睡眠について

2015/08/26 【復習】睡眠レム睡眠 自律神経の働きやホルモンの分泌によって 身体の代謝促進や免疫機能調整が行われている。 呼吸数、心拍数も増加する。 → 睡眠中ずっと通して機能的に低下しているわけではない。精油、香りイメージノート用に共通項目のシー…

検定テキスト学習中…栄養について

2015/08/24 【復習】栄養について5大栄養素 → 糖質 たんぱく質 脂質 ビタミン ミネラル3大熱量素 →糖質(4kcal/g)たんぱく質(4kcal/g)脂質(9kcal/g)一日に必要なエネルギーの5~6割は糖質でとることが望ましい。ミネラルとビタミンは体の機能を調節する…

検定テキスト学習中…脳について

2015/08/23 【復習】脳について大脳辺縁系 → 食欲や性欲などの本能活動や情動、記憶の中枢。脳幹 → 間脳(視床、視床下部)、下垂体、中脳、橋、延髄。生命維持活動の中枢。試験日まで70日。あっちゅう間やろね。 ---Simplogの過去記事より---アロマテラピー…

嗅覚信号受信器

2015/08/22 香りが電気信号なら、脳波に直接送り込むことで、 『感覚』として得ることができないもんかいね。 それが可能ならネットを介して伝達できない 唯一の感覚である『香り』をやり取りできるんと ちゃうかな。 たとえば画は骨伝導ヘッドフォンやけど…