2015/09/16
ジャスミン
わはは。トイレの芳香剤や(言うてもうた!)
いやしかしそうは言うてもかなり高級な香り。
鼻先で匂うようなものではなく、
鼻腔の奥ぅのほうでかなりの重みをもって
感じる香り、といったところか。
「モクセイ科」ということは、
そや。キンモクセイの香りにも近い。
これだけ強い香りやけども、
熱には弱いので
揮発性有機溶剤抽出法でアブソリュートとして得る。
しかし
しかしなぜか、
クラリセージの香りがいまだにこのノートから
漂ってくる。かなり前の話やったと思うんやけど。
よっぽど強いんやな。
---Simplogの過去記事より---
アロマテラピーを知り、深く興味を持ち始め、
JAEAアロマテラピー検定を受験するまでに
至った時期の記録です。
白紙の状態だから気付けること、
初めての精油に対しての反応など、
自分にとっても貴重な資料になるので、
ここに転載、書遺しておきたいと思います。
---Simplog id:moccian-michel---