検定テキスト学習中…試験25日前
2015/10/08
試験25日前
今日は歴史の復習、古代。
香り、というのは知れば知るほど奥が深い。
まだまだ未知の分野も多い。
たとえば。。
視覚情報も聴覚情報も今やネットで
世界中で一瞬で伝達ができる。また、検索も可能。
ところが嗅覚情報となると、
必ず『リアル』が必要になる。
匂いはネットに乗らないし、当然検索は不可能。
ヴァーチャルリアリティーの世界では、
例えばゴーグル型のモニターでジェットコースターに
乗っている映像を見て、
思わず体が動いてしまうような、
脳をだませるところまで来ている。
ところが匂いはどうにもならない。
『ヴァーチャル香り』というものが可能ならば、
世界は大きく変わるだろう。
寝たきりになってしまった高齢者に、
思いでの場所、例えば小さな頃を海辺の町で
過ごしたのならば、
その故郷の潮の香りが元気を生むだろう。
恐らくはどこかで研究がされていて、
そんな方法が解明される時が
近づきつつあるのかも知れない。
このアロマの知識をキッカケにして、
そんな研究の一翼を担いたいな。。
とにかくなるべく多くの本に当たってみたいな!!
---Simplogの過去記事より---
アロマテラピーを知り、深く興味を持ち始め、
JAEAアロマテラピー検定を受験するまでに
至った時期の記録です。
白紙の状態だから気付けること、
初めての精油に対しての反応など、
自分にとっても貴重な資料になるので、
ここに転載、書遺しておきたいと思います。
---Simplog id:moccian-michel---