先日このブログでも紹介した
アロマサシェ「WANOKA」が、
ついに手元に届きました!
作者の自筆サインが入った丁寧なメッセージカードと一緒に
「コロン」と出てきたお手玉みたいなサシェ。
オッサンに「かわいい」「おしゃれ」言われて
あまりうれしくないかも知れないけど、
思わず声出てしまいました。
『おお。。かわいいやん。。』
いや、これ大事かも知れない。
普段、社会の中、あまり「感情の波風」立てないように
生きていくうちに「素直に感動」することが下手くそに
なってしまっているであろうこの世の中のオッサン連中。
まぁ、そもそもそういうオッサン連中だけを対象にした
商品ではないので、そこにこだわるものではないけど、
そんなオッサンのひとりとしてのワタシからすれば
何だかそういう事にさえ、少しココロ動かされるのです。
ちょうどすっぽり手のひらサイズ。
肝心の香りの方も強すぎず、
「かすか」というわけでもなく、しっかりと
ローズマリーの香りをアクセントにした
集中力高まりそうなカオリエネルギーを
放出しています。
やっぱり、もう一個買わなきゃ。
この商品本体はもちろん、受け取れて
うれしかったのですが、同封されていた
メッセージの中、
医療の進歩の速度に比べて
メンタルケア・ストレスケアについては
なかなか整備が追い付いていない。
ついては「香りのチカラ」を活用した
商品を開発していくことで、
この状況をなんとかしたい。
という一文を見て、
『あ、同じだ…』
と、思わず口にしていました。
まだまだ、「駆け出し」でもない
アロマテラピーの専門家を「目指す」者
でしかない自分だけども、
何らかお手伝いできないものか・・・・
「カオリのチカラ」の無限ともいえる可能性。
ワタシもどんどん追求して行こう。