アロマノトビラ

~カオリノチカラ~ オトコのアロマ

2015-01-01から1年間の記事一覧

精油ボックス

2015/09/10 なんかいい感じに収まった。 無印好きで、どこ行っても店見かけると入ってしまう。。 んで見つけたのが『メイクボックス』、200円也。 生活の木で売ってるミニボトル(3ml)タイプのものが こんな感じでうまく収まりよる。 ---Simplogの過去記事…

まずはアロマテラピー検定、2級問題に挑戦

2015/09/08 二級の模擬試験に取り組んでみた。ちょうど覚えていたところばかりあたったんやろ。 50問中46問の正解。中でも曖昧やったのが歴史上の人物。 女の子の名前やったら即アタマ入るんやけどなwアホなこと言うてやんとコツコツ覚えていこ。 ---Simplog…

精油学習中…ゼラニウム

2015/09/07 ゼラニウム手元になかったので今日、帰りにゲットしてきた。 ホンマにバラの香りがするんやなぁ。 だって『葉』からの抽出やんね。あれみたい。確か『ふわりんか』いう名前のガムだかアメだか、 結構な『バラっ!』いう香りのあの感じ。。 いや、…

検定テキスト学習中…正誤問題のミスを防ぐためには

2015/09/06 試験問題で厄介なのが『誤っているものを選べ』というもの。かなり『どんくさい(大阪弁。おっちょこちょいのこと)』 部類にある私なんかだと『選ぶ』ことにつられて 正しいものを選択してしまったり、 混乱してペースが乱されたりすること多々…

検定テキスト学習中…歴史上の人物4

2015/09/05 【復習】歴史上の人物だいたい三つの時期で分けられそうやね。◻西洋医学の成立までヒポクラテス~イブンシーナー◻香りに注目され始めるジョンジェラート、パーキンソン~フェスミス◻アロマテラピーの確立までガットフォセ~鳥居鎮夫さて、試験日…

検定テキスト学習中…歴史上の人物3

2015/09/05 【復習】歴史上の人物だいたい三つの時期で分けられそうやね。◻西洋医学の成立までヒポクラテス~イブンシーナー◻香りに注目され始めるジョンジェラート、パーキンソン~フェスミス◻アロマテラピーの確立までガットフォセ~鳥居鎮夫さて、試験日…

検定テキスト学習中…歴史上の人物2

2015/09/04 【復習】歴史上の人物ジョン ジェラートジョン パーキンソンニコラス カルペパーこの英国三人衆もややこしいね。ホルボーン薬草園は?広範囲の本草学書って?チャールズ一世といえば?本草または一般の植物誌だと?試験問題にしやすいやね。 ---S…

検定テキスト学習中…歴史上の人物

2015/09/02 【復習】歴史上の人物とにかくポイントは『~の祖』『~誌』みたいなの。ヒポクラテス → 医学の父 テオフラストス → 植物誌 植物学の祖 プリニウス → 博物誌 ディオスコリデス → 薬物誌 薬物学の祖…まだまだ出てくるで。 すぐ覚えれる。こんなん…

検定テキスト学習中…ジュニパー・ベリー

2015/09/01 【精油学習】ジュニパーベリーベリーいうくらいやから甘い香りを 想像していたら真逆でびっくりw 生活の木で扱ってる精油のパッケージには ベリーとも書いてないんやな。 まあ、とにかく『ヒノキ』の香り。 そもそも検定で扱う精油の範囲でヒノキ…

検定テキスト学習中…精油製造

2015/08/31 【復習】精油の製造法油脂吸着法牛脂や豚脂 と 原料 → ポマードエチルアルコールで分解 → アブソリュート温浸法(アンフルラージュ)冷浸法(マセレーション)揮発性有機溶剤抽出法石油エーテル ヘキサン と原料 → コンクリートエチルアルコール…

検定テキスト学習中…肌の性質と精油の適応

2015/08/29 【復習】肌の性質と精油の適応敏感肌には ネロリやラベンダー脂性肌には ローズマリー乾燥肌には カモミールローマン、ネロリ、ローズオットーを。加齢肌には フランキンセンス、ネロリ、ローズオットー、ミルラなど香りイメージノートの作成開始…

検定テキスト学習中…女性ホルモン

2015/08/28 【復習】女性ホルモンのこと今年(2015)改訂されたアロマテラピー検定 一級のテキストにも出ているので、 この世界はやはりまだまだ女性が 『メイン』なんやなと。卵胞ホルモン → エストロゲン(プロゲステロンは黄体ホルモン) エストロゲンの…

検定テキスト学習中…生活習慣病

2015/08/26 【復習】生活習慣病について肥満には内臓脂肪型 (上半身肥満)リンゴ型皮下脂肪型(下半身肥満)洋ナシ型の二種あり。『運動』と『生活活動』で『身体活動』である。どちらも表現を入れ替えてひっかけてくる。 危ない危ない。。右は香りノート記…

検定テキスト学習中…睡眠について

2015/08/26 【復習】睡眠レム睡眠 自律神経の働きやホルモンの分泌によって 身体の代謝促進や免疫機能調整が行われている。 呼吸数、心拍数も増加する。 → 睡眠中ずっと通して機能的に低下しているわけではない。精油、香りイメージノート用に共通項目のシー…

検定テキスト学習中…栄養について

2015/08/24 【復習】栄養について5大栄養素 → 糖質 たんぱく質 脂質 ビタミン ミネラル3大熱量素 →糖質(4kcal/g)たんぱく質(4kcal/g)脂質(9kcal/g)一日に必要なエネルギーの5~6割は糖質でとることが望ましい。ミネラルとビタミンは体の機能を調節する…

検定テキスト学習中…脳について

2015/08/23 【復習】脳について大脳辺縁系 → 食欲や性欲などの本能活動や情動、記憶の中枢。脳幹 → 間脳(視床、視床下部)、下垂体、中脳、橋、延髄。生命維持活動の中枢。試験日まで70日。あっちゅう間やろね。 ---Simplogの過去記事より---アロマテラピー…

嗅覚信号受信器

2015/08/22 香りが電気信号なら、脳波に直接送り込むことで、 『感覚』として得ることができないもんかいね。 それが可能ならネットを介して伝達できない 唯一の感覚である『香り』をやり取りできるんと ちゃうかな。 たとえば画は骨伝導ヘッドフォンやけど…

精油学習中

2015/08/22 【復習】いくつか少数の組み合わせがあるので、 これを先に覚えてしまえば大分楽になる。カンラン科→ フランキンセンスとミルラフトモモ科→ ティートリーとユーカリイネ科→ ベチバーとレモングラス有機溶剤抽出法で得るものジャスミンベンゾイン…

精油「イメージノート」用のモレスキン、購入

2015/08/21 精油のイメージノート用にモレスキンを手に入れた。 最初のイメージというか、何でも第一印象て大切やしね。 しかしモレスキンて初めて買ったのは確か10年前。 そん時は黒しかなかったと思うのに、こんな鮮やかな色もあるて。。 この色、一目惚…

精油学習中…マージョラム~レモングラス

2015/08/19 【復習】スイートマージョラム和名はマヨラナ。ギリシャ神話アフロディーテに縁あり。料理用ハーブとして古来より使用。シソ科。葉から水蒸気蒸留法で抽出。リラックス効果あり。心を鎮静、寝付きをよくする。鎮痙作用も。レモングラスイネ科であ…

精油学習中…ネロリ

2015/08/19 【復習】ネロリビターオレンジの花から水蒸気蒸留法で抽出。 芳香蒸留水はオレンジフラワーウォーターと呼ばれる。 皮膚刺激性がほとんどみられず、スキンケアに適している。 ネロリはビターで花から抽出。スキンケアに。 オレンジスイートはスイ…

精油学習中…カモミール

2015/08/17 【復習】カモミール (カミツレ)ジャーマン→ 一年草 身体に影響ローマン→ 多年草 心に影響ハーブティにはジャーマンの方がいい。ローマンは少し苦味が。。ドイツは質実剛健ローマはラテンのおおらかさ ---Simplogの過去記事より---アロマテラピ…

新たな精油コレクション

2015/08/17 新たにコレクションの仲間入り。 ラベンダーはブルガリアのものにしてみた。 あと、思考の整理に効果アリなジュニパーベリーと、 寝付きが良くなるカモ、なオレンジスイート。 今晩さっそく使ってみよう。 ---Simplogの過去記事より---アロマテラ…

ラベンダー・使い切る

2015/08/16 一番最初に手に入れた精油はローズマリー。 その3日後、6/29に手に入れたラベンダーが、 やはり利用頻度一番高くて終了一番乗り。 寝付きが確かに良くなるのでもう欠かせなくて 毎晩一滴利用しておよそ48日。 毎日一滴0.05mlだと2.4mlだが、 い…

マルグリット・モーリー

2015/08/16 マルグリットモーリーところどころ覚えが曖昧。シデスコ賞て、 美容の賞やってんな。。 『森センセが‘’最も愛を大切に”』とか、 解るヒトにしかわからん覚え方してるけど、 もうちょいテキスト読んで踏み込んで覚えんとアカン。 ---Simplogの過去…

アロマテラピー検定受験申込

2015/08/15 アロマテラピー検定受験、申し込みました。合格率9割て。。併願やめてダイレクトに1級で挑みます。 ---Simplogの過去記事より---アロマテラピーを知り、深く興味を持ち始め、JAEAアロマテラピー検定を受験するまでに至った時期の記録です。白紙の…

アタマスッキリアイテム

2015/07/29 今日のアタマスッキリアイテム。ペパーミントサイプレスベルガモットトリプルミックスとなると、ごっちゃになって 個性を消しあう感じ。 これについては『組み合わせの法則』 みたいなのに沿った方がいいのかも。まぁとにかく、この三つだとペパ…

イランイラン

2015/07/28 イランイラン。ここ最近のベッドサイドアロマはこのラベンダー とイランイランの組み合わせ。 意外とパンチ力あるラベンダーの香りが、 程よくマイルド化されて、ハンカチを使って 枕元に置いてちょうど良いくらい。ちょっと変な話、イランイラン…

サイプレス

2015/07/25 サイプレス。和名 イトスギ ホソイトスギヒノキ科 産地 フランス、モロッコ、スペイン葉と果実から抽出 (水蒸気蒸留法)アルファピネン デルタ3カレン ガンマカジネン心に落ち着きと集中力を与える元気ヤル気の回復昨日手に入れたこのサイプレス…

検定テキスト学習中…復習ドリル1級

20115/07/24 【復習】復習ドリル1級キリスト誕生、東方の三賢人の貢ぎ物はフランキンセンス、ミルラ、黄金。イタリア人フェミニスがドイツケルンで『オー アドミラブル』を販売。去痰作用→ユーカリ→1.8シネオール自律神経コントロールの働き→視床下部植物性…