アロマノトビラ

~カオリノチカラ~ オトコのアロマ

試験対策、日頃の勉強はこうやる

今日(2016年5月2日現在)時点、

次のアロマテラピー検定試験日まで

あと6日!一週間切りました。

直前の最後の追い込み、頑張って!

 


ポモドーロタイムってご存知?

ポモドーロはイタリア語でトマトのこと。

じゃ「トマト時間」って何?ということ

ですが、もともとこの名前が

「トマト型のキッチンタイマー」

から来ているようで、トマトの成分がどう、

とかいうことではありません。

 

詳細は「ポモドーロ・テクニック」で

ググっていただけると、いろんな記事が

出てきますし、本も出ているようなので

そちらにお任せするとして。。

 

これはワタシもたまたまどこかで知って、

自分なりにアレンジ、相当の効果あり、

とみているので少し紹介を。

 

要するに

 

『いかに集中力を高いまま持続させるか』

 

のテクニックで、その最適方法が

 

 25分間の集中

   +

 5分間の休憩

 

をワンセットとする、というもの。

 

1時間の学習時間を確保できているのなら

ぶっ続けで1時間やるのではなくて、

25分やって5分の休憩をはさみ、

さらに25分続ける、という方法の方が

集中力が持続して、学習効率としては

はるかにその方が良い。

 

確かにこの「25分」というのが絶妙で

15分や20分ではどうも短い、

40分は結構ダレる。

実際その時の状況や気分による所も

おおいにあるし、

「ノって来た時」って何時間でも

続けられること、ありますよね。

 

でも、いつ何時でも

「ノッてる自分」を捕まえられる

わけではないし、普段仕事や家事を

日常的にこなしている中で、

スキマ時間を効率よく「回して」

学習時間に充てているヒトにとって

せっかく空けられた時間を、

 

「ハッと気づけばダラダラと

 過ごしてしまっていた…」

 

みたいなコトに気付いてしまった時の

罪悪感と言ったら…

 

では実際、どのようにこの25+5分の

「ポモドーロタイム」を過ごすのか。

 

やることを決めておく

 

予め学習スケジュールを決めておくこと

が必須。

ワンセットで終われるような量にする

のか、複数セットまたいで学習するのか、

いずれ、無理な量を放り込んだり、

あてもなく、あるは出来る所まで、

のような、あいまいな範囲指定では

非常に効率が悪い。

 

本来、その日毎の予定を決めるためには

長期的なプランから入る方が、

回り道のようで、実際決めやすいもの。

 

まず、

目標とする「試験日」を『合格日』

と名付け、カレンダーに書き込む。

「試験のための試験勉強」じゃなくて、

「合格」するための試験勉強なので。

 

そして、

その日までにこなす参考書や問題集の

スケジュールをページ数や問題数など、

量的・質的に具体的な数字にして、

割り算。現実的にこなせる量を決めて

月、週単位で割り振り、それをさらに

日々のスケジュールに落としこむ。

 

…この辺りのテクニックのことも後々

ここで書いて行きますが…、

 

この「日々のスケジュール」は、

その日の成果として確実に

身につけられるもの、として作って

行きます。

これを「25分」という時間の中で

最大出力の集中力を出して

こなしていくわけです。

 

タイマーを準備しましょう。

25分で設定しておきます。

スマホや携帯にもタイマー機能は

まず付いているでしょう。

それでもかまいません。

 

25分でタイマーが鳴ったら

5分の休憩。

集中力が高まって、ノッて来ると

25分でタイマーが鳴っても、

そのまま突っ走って行ってしまいそう

になりますが、ワタシは

どれだけ調子に乗っていても、

問題の途中でも、必ずその場で

止めちゃいます。

 

5分の休憩は5分の休憩。

 

何か別のコトをやるとか、

気になっていたメールチェックとか

絶対にしない。

 

別のことをやり始めると

5分はとてつもなく短い。

 

でも、目をつぶってしまって

机に脚を投げ出して、くつろいじゃうと

その5分、結構長い。

 

ノって来てる時は特に、

早く次に取り掛かりたいので、

さらに長く感じる。でも休む。

 


この方法は勉強だけじゃなくて

普通に考え事とか仕事とか、

継続して頭をつかうようなコトには

非常に効果的なので、

是非、試してみてほしい。

 

ちなみにワタシはこの

ポモドーロタイム専用のタイマーを

持っています。

 

f:id:moccian:20160502221634j:plain

OHM デュオタイマー COK-TD1 809955

 

最初はワタシもスマホを使って

いたものの、時間設定をいちいち

やり直さなければならないのが

面倒になって、この2つの時間を

設定できるタイマーがないものか

探してみたらあったんですね。

これが便利。

将棋の「先手~ 後手~…」の

タイマーみたいでもあります。

 

ポモドーロタイムで集中、ぜひお試しを。