アロマノトビラ

~カオリノチカラ~ オトコのアロマ

インストラクター試験当日

 インストラクター試験当日  

すでに昨日の話になりましたが…

 

2016年3月27日、

AEAJアロマテラピーインストラクター資格試験

を受験された皆さん、お疲れ様でした!

 

終わったらホッとする試験…

 

久しぶりにこんな気分を味わいました。

検定一級の時はもう少し淡々としてたような…

 

というわけで、今後受験される未来の挑戦者達

のため、(という名目で今後の自分の記録のため、

だけみたいなモノですが…)今回は、

その当日の様子、そして、この試験の

総括的なものを書き遺しておきたいと思います。

 


前夜、少し夜更かし気味になってしまい、

(「前日」記事をご参照を)

いつもやっている「起き抜けの早朝勉強」も

この日はもう取りやめ。

少しゆっくり目、7時半頃の起床。

 

ひと風呂浴びて、家を出たのが11時過ぎ。

まずはちょうど自宅と最寄駅の中間にある

町の図書館へ。

 

ここで問題集の模擬試験をもう一回、通して

やりました。これでこの問題集は全部終了。

 

f:id:moccian:20160328214406j:plain

 

この問題集の模擬問題、

「一巡目」は答えをノートに書いて

ノート上で丸付け、問題集の本体は

無記入、きれいなまま残していました。

「二巡め」で、直接、問題集上に

答えを書き、丸付けもそこに…

どんどん汚して行くわけです。

これでこの問題集、すべてのページに

「書き込み」が入りました。

 

…ということは。。

次、再チャレンジ!となった場合は

もう一度買い直しです。

 

この日、あまりにこの図書館での居心地が良く、

この辺りから「予定のズレ」が発生します。

 

昼食はどこも混んでいる…

入ってもなかなか食にありつけない…

 

さらには時間の読み誤り

(今日は天王寺乗車なのになんば乗車と勘違い)

みたいな完全な「自らのミス」でどんどん、

時間が押して行き…

 

あろうことか、遅刻。。

f:id:moccian:20160328214922p:plain


どう見ても到着時間が

着席時間の14時を過ぎる…

 

『まあ…試験開始は14:20。。』

 

などと、とりあえず気休めで落ち着こうと

思うけども、気持ちは焦るあせる…

 

しかし…

先日、会場下見に行ってるんですよね。↓

 

moccian.hatenablog.jp

 

本当、これやっといてよかった。


迷っていると確実、さらに5分や10分の

ロスタイムを産んでいたはず。。

むしろ逆に「最短距離」を心得ていたような

ものなので、実際、会場入り口には上に

表示された時間より少し早めに着きました。

 

f:id:moccian:20160328215626j:plain

 

しかし会場となる部屋の扉はすでに締め切り。

中で厳か~な感じで、説明が行われている

様子が漏れ聞こえてきます。

 

受験票にある、

 「14時着席のこと」

というのは、

 

・問題冊子、解答用紙への名前の記入。

(会員番号と座席番号、生年月日も必要)

・机の上には資格認定証の置き場所まで指定。

・セラピスト受験者との試験問題、時間の違い。

 

等々、入念な説明が必要だから20分、

取ってあるんですね。

 

「14:20試験開始だから…」といって、

余裕はかませませんので…ご注意を。。

 


ざっくり見渡した感じ、この大阪会場は

120名程度、入っていたかと思います。

 

ワタシの座席は比較的後ろの方だったのですが

前方に男性の姿はひとりもありませんでした。

 

会場を出る際もそれとなく探してみましたが

一人も見当たらず。。

 

完全女性オンリー(かも知れない)試験会場。

遅刻してオドオド入ってくるオッサンひとり…

 

怪しい…アヤシすぎるっ!!

 

…って、今から試験!いう時間にそんなこと

気にも留めんか…大丈夫ダイジョウブ。セーフ。

 

集中のため、ローズマリーを一滴落とした

ティッシュをくるんだハンカチを胸ポケット

に忍ばせて…

 

試験開始!


例によって『著作権の関係上』で

問題冊子を持ち帰ることはできず、

その意味から「口外」も好ましくない、

とAEAJは見ているでしょう。

なので、ここではあえて具体的なことは

書きません、が参考として…


アロマテラピー用語辞典は必須

f:id:moccian:20160328220555j:plain

 

”画問題” が2問、出題されました。

その両方ともこの用語辞典の中に掲載の画が

そのまま利用され、

各問2つほどの多肢択空欄埋め問題として登場!

 

なので、受験される方は、

いずれ合格以後も定義確認他等で必ず必要に

なるでしょうし、ためらわずにぜひご購入を。

 

AEAJ入会されたら、公式サイト会員用ページ

内の書籍購入ページでかなりお得な価格で

手に入れることができます。(詳しくはそちらを)

 

アロマテラピー用語辞典(2014年10月改訂版)

アロマテラピー用語辞典(2014年10月改訂版)

 

 ※あれ?今確認すると新品も在庫切れ…


問題集について

なんども紹介しているこの記事。↓ 

moccian.hatenablog.jp

 

今回ワタシも利用させて頂いたこの問題集。

「出口調査」とタイトルするだけあって、

出題形式も範囲も非常に的確、というか

妥当な所をうまく突いている、いや、

ほぼ網羅されている、と言う印象をワタシは

今となれば持っているほどです。

 

さすがに「5週間」という短期間でできるか

どうかについては「専念できる時間と環境」

によるとは思いますが、

日中、ある程度拘束時間があっても、

隙間時間等を利用して

(ワタシの場合は早朝の30分、昼食後30分、

そして帰宅後、ヤル気が残っている時の30分で)

この本の購入から数えて『まるまる3ヶ月』で、

ある程度マスターできた、と

「思い込める」ところまでは来れました。


また、模擬試験8回分というのがいい。

 

問題は多ければ多いほど、

 

 実践問題を繰り返すこと、

 答え合わせだけでなく、

 なぜその選択肢が合っているのか、

 間違い、とするならどうすればOKだったのか、

 

などの周辺知識も含めてをその都度確認、

固めること、ができます。

 

6回分でそうやって知識を付け、

あとの2回分は時間配分チェック、本番チェック

みたいな使い方ができること、も大きい。

 

moccian.hatenablog.jp

 

 ↑ この時にこの70問、

自分はどのくらいの時間で解き終えることが

できるのか、を測っていました。

これを知ることで「見直し時間の目処」も

そこで立てることが出来るのです。

 

当日、実際の試験でもその目論見どおり。

 

「およそ40分で終われそうだ」

ということがわかっているので、

わからない問題、少し突っかかる問題は

すべて後回し。

まずは40分で最終問題まで走る。

 

最終の70問目まで解き終わると

それら突っかかった問題に戻って解いていく。

 

それでもまだ時間があまっていたら、

もう一度、最初の1問目から順番に最後まで

解いてみる、といったことをやりました。


要するに…

 

分からない問題で立ち止まりっぱなしで

その先の「絶対解ける問題」を疎かにするより、

 

一旦全体を俯瞰する、

その時間を予め知っておく、

このことで「全然わからない問題」を捨て、

「不安な問題」についてじっくり考える時間を

生み出す、というわけです。

 

この方法はどんな試験にも使えそうなので

ぜひご参考に。。

 

…で、この方法にバッチリ合致する、

(実践問題が多く、模擬試験式に編集)

このテキスト、問題集の存在の有り難さを

今、じっくりかみしめています。

(※※まだ「合格」してないのに…)

 

当日、終了後の試験会場でもこのテキストを

持って見直しをしている「同志戦友」の

女性達をちらほら見かけました。

 

今から次の9月試験に挑戦されようと

思っている方、まだあと6ヶ月もありますよ。

時間は十分あります。お勧めします。

 

 著者である坂本幸香先生への

 お礼の気持ちも込めて、宣伝させて頂きます^^

 

 

そして…


試験終了後、声をかけてくれる方あり…

 

今回もうひとつ、本当に「有り難い存在」が

スクールで知り合えた仲間。

 

当初、ワタシにとって「スクール」は

 

試験申し込み要件としての
「スクールでの履修証明」取得手段

 

そんな風にしか考えていなかったように思います。

 

ところが今回お世話になったスクールの雰囲気、

「校風」というのか、突き詰めれば

主宰講師の先生の人柄、人徳、になると

思うのだけど、ここに集まり、学ぶ

仲間がまたみんなあったかい。

 

今回、フェイスブックコミュニテイを

上手く活用され、受講時期の違う各生徒達

みんなのフォローの場所として、また、

学習内容の情報交換の場所として設定、

みんなも既に『この場所』で交流済みなので、

試験終了後の会場でも、初対面なのに、

もう旧知の再会のような雰囲気。

 

ネットの恩恵のひとつですね。

 

この期末時期で仕事の忙しい時、または

小さなお子さんを預けての試験参加、

それぞれに多忙な女性たちなので

また別の機会にみんなで集合することを約束、

その日の試験はすべて終了したのでした。

 

以上、レポートのようになりましたが、

長文おつきあい、ありがとうございました。

 

 

※※※ Twitter @moccian_aroma ※※※

「アロマノトビラ」専用のTwitterを設定しました。

※※※ Twitter @moccian_aroma ※※※

 

今回の「遅刻顛末」もここでリアルタイムで
つぶやいていました。

コメントにぶら下げにくい質問やご意見等、
このTwitterのメッセージ機能を利用して

お送り頂ければ、可能な限りお応えしよう

と思っています。

よろしければフォロー下さい。

@moccian_aroma

 

PCでご覧の方はサイドバーメニューにも

フォローボタンがあります。

 

※Facebookボタンもあります。

…が、友人申請については

必ずしもすべての皆さま承認OKとは

限りませんのでこの点ご了承下さい。

すみません。